NFTの売り方

この記事は1分で読めます

こんばんは。ここまでなかなか面倒臭いことが多かったですね。まだまだ引き続き面倒臭いことは続くのですがめげずにやっていきましょう。そんなわけで今日はようやく発行できたNFTを早速売りに出してみます!Openseaにログインしておきましょう。

スポンサードリンク

 

NFTの売り方 Opensea編

売りたいNFTのページを開いてね!

 
右上のsellをクリックしましょう。
 

 
この画面になります。販売する個数、通貨、金額、期限を入力します。
通貨ですが、polyognブロックチェーンで出品した場合は特にこだわりなければ紫色のETHのままで良いと思います。ちなみに灰色ETHと紫色ETHの違いについても今度書きますね!全部記入したらcomplete listingを押します。
 

 
この画面になりますのでSignを押します。
 

 
メタマスクが立ち上がるので、そのまま署名を押します。
 

 
署名を押したあと画面が変わるまで時間がかかることがありますが、気長に気長に待ちましょう。
特に初めて出品するとき、タイミングによっては不安になるかもしれませんが気長に待ちましょう。
 

 
Your NFT is listed!!
と表示されたら無事出品完了です!わーい!
次は配り方を書きますね。
 
おつかれさまでした!

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2022 01.09

    NFTの作り方

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

このサイトについて

自己紹介って何書いたらいいの?  紹介したい自己がないよ。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
bitbank

おすすめ記事を表示するためには、あらかじめ記事編集画面にあるカスタムメタボックスより「おすすめ記事」を選択してください。